2011.04.13/U-7
- 対象:
- 1年生
- Theme:
- サッカーの基本
- Keyword(s):
- 取られたらとり返す、ボールを置く場所
しっぽ取り鬼ごっこ
- 普段通り
- 手でドリブル
- ドリブル
給水
ドリブル
- 足のいろいろな部分を使ってドリブル
- ドリブル~ストップ
- ドリブル~方向転換
- ドリブル~ボール交換
給水
シュート
- ボールを手で持ち、マーカーをスラローム~ボールを置いて(転がして)シュート
- ドリブルで、マーカーをスラローム~シュート
給水
ゲーム
給水
しっぽ取り鬼ごっこ
給水
ドリブル
給水
シュート
給水
ゲーム
給水
指導者講習会の実技でミニゲームを行った時のことだった。
ゴールに背を向けている僕の足元にパスが通った。僕は振り向くことをせず、足元に来たボールをインサイドで叩き、立ち脚の後側を通してゴールを狙った。
と同時に、ピッチの外でゲームを見ていたインストラクターの視線を感じて、「しまった」と思った。「どうして振り向いてゴールを見ない」ぐらいの注意をされるかなって思ったんだ。
そのゴールを狙ったキックは、枠に入ることはなかったけど、インストラクターは、「良いアイデアだ」って褒めてくれた。
この言葉で安心したというか、気が楽になったというのか、いつも通りにやってみようって気持ちになることができた。なんだかとても嬉しかったことを覚えている。
自分のPLAYを褒めていただいたものの、「ゴールに入れなければ」って思った。アイデアを結果に繋げないといけないと、素直に反省することができた。
昨日、夕方の門限ぎりぎりになって、こどもがクラスメイトを連れて帰ってきた。
「○○と、公園でサッカーの練習をしてきていいですか?」と聞くので、クラスメイトの子に説明を求めると、「二人で練習したいんです」と言うので、30分間だけ許す事にした。
昨日は久しぶりに、こどもと二人でプールに行った。
クロールを教えて欲しいという要望に応えて教えてみる、「これでイイのかな?」って疑問に思いながら...
こどもは、クロールで泳げる僕なら当然教えられる、教えてくれるものだと信じて疑わない。だけど、僕は水泳なんて誰かに教わった訳じゃないし、正直な話、30歳を過ぎる頃まで水が怖かった。
スポーツジムで泳いでいる人の様子を観ながら見よう見まねで泳ぎを覚えて、その過程で怖い水を克服していったぐらいなんだから、人に水泳を教えるなんてとてもじゃないができるとは思えない。
その一)つづき
選手達が何を苦手としているのかは、見れば分ります。
極端な言い方をすれば、「脚だけを操作するのは上手」ということです。
正しい言い方ではないと思いますが、上半身は脚と連動していません。
もっと言えば、左右のバランスさえとれていません。
これは、得意な脚だけを巧みに動かしてボールを操作することだけをやってきたからでしょうか?
サッカーだけを一生懸命やってきたからなのでしょうか?(それでは悲しすぎます。
サッカーの指導者が、練習の中にコーディネーション・トレーニングを取り入れてさえいれば、
それだけで解決できたことなのでしょうか?
サッカーには何か足りないものがあるのでしょうか?
Search refinement
Recent Tags
Recent Entries
Search
Categories
Monthly Archives