Top Page サッカーのアルゴリズム 日本式蹴球 サッカーだけでイイの?

2006年05月12日

サッカーだけでイイの?

の柔道、のテコンドー、
福西の体操、巻のアイスホッケー。

斬新なプレイスタイルや、ボディーバランス、ボディーコンタクトには、
サッカー以外のスポーツが充分に活かされている。

サッカーだけでイイのかな?

こどもと一緒にサッカーをするようになってから、いつも考えてきたことだけど、
別のスポーツもやらせて、サッカーをもっと上達させたいって考えている訳じゃない。

休みの日は何をしたい?ってこどもに聞くと、
「釣り、自転車、虫取り、キャンプ、探検…」と、そして最後に「サッカー」ってことになるんだ。

できることなら、サッカーなんか放課後の遊びとしてやらせて、
週末は家族で遊びたい。できれば、自然の中で思いっきり…。

走り方を、摺り足を、身体のぶつけ方を、空中でのバランスを、
これら全てを教えることのできるコーチなんて、いったいどこにいるんだろう?

みつけること、探すこと、工夫すること、創り出すこと、伝えること、
すべてサッカーに必要なことなのに、サッカーからだけでは学ぶことができない。

スポーツを縦割りにしちゃうのが好きじゃないんだよな。
専門化して○○馬×をつくり出すような仕組みも嫌だな。

Trackback URL

Trackbacks

» ハーモニアス・ストレッチング from footbrain

「奇跡のハーモニアス・ストレッチング2」で紹介されているストレッチングだけど、 興味があるのはこの部分かな。 肩甲骨と骨盤、手のひらと足との関係。

続きを読む »

» 空間認知 from footbrain

リフティングだけで、この能力が身に付き、
また、この能力を量る為の手段としてリフティングが最適であると思えますか?

続きを読む »

Comments

comments powered by Disqus