質問1:「コース」って何?
質問2:「苦手な所」ってどこ?
どうして苦手なの?
質問3:「自信ある所」ってどこ?
どうして自信があるの?
質問4:「シュートコース」とは何か?
100%シュートを決めるためには
Warming up
給水
Ball Mastery
Ball keeping
Circuit training
Game
しっぽ取り鬼ごっこ
ドリブル
シュート
ゲーム
ドリブルよりパスがいい時はどんな時か
理由
今日意識する事
今日チャレンジする事
今日できた事
今日できなかった事
直すには
今日のれんしゅう
「責任のあるサッカー」がテーマだった。だけど、失敗したら無責任だと思ってボールから逃げてた。だから、もっとチャレンジして同じ失敗を二度繰り返さないようにする。
明日は、無責任なサッカーをしないと「角度」と「深さ」を工夫する。
仲間ができてない所を注意するのはいいけど、言ったことを自分もできないとだめ。知らないで教えてまちがってたら、その子が下手になる。
相手によく転ばされたのは、自分がゴールとボールしか見てないで、ただドリブルしてただけだった。だから、もっと相手も仲間も見ながら動いてる。
うらをとられないためには、ボールと相手の動きを見る。で、相手が動いてマークをはずそうとしたら完全によらないで、少しちかづく。そうすれば、近くのパスも、うらのパスもとれる。
Search refinement
Recent Tags
more »
Recent Entries
Search
Categories
Monthly Archives