2005年12月22日

キョロキョロ

子供の頃から、僕は猫とよく目が合います。
これは、僕がいつも落ち着き無くキョロキョロしているからだと思います。

街中を歩く時、僕はキョロキョロしながら、
人と人の間をすり抜けるように歩きますが、

普通(?)の人たちをみていると、
常に前だけを見て、時には前から来るものを避けようともせず、
この道には自分しか歩いていないとでも思っているかのように見えてしまいます。


僕に似て、いつもキョロキョロして落ち着きがないうちのこどもは、
授業中はとっても迷惑をかけているのだろうと思います。

子供のキョロキョロは、好奇心から来るところもありますが、
僕のキョロキョロは、それだけが理由ではないようです。
続きを読む »

2005年05月22日

肩で蹴る?

「走り抜ける過程で蹴る」イメージだと「走る」がとても重要になる。
二軸で蹴ろうとするのなら、二軸で走り抜けないといけないわけだ。

「蹴り脚側の肩を後方へ引かない」と動作を制限するより、
「肩から蹴りに行く」イメージのほうがいいんだろうな。

続きを読む »

2005年05月10日

二軸構造の動作トレーニング

身近にあるもので、「二軸」を意識してトレーニングできるものはないか?

真っ先に頭に浮かんだのは「竹馬」。
これは、小学校の校庭開放で貸してもらえる。

小学校といえば、「雲梯」に「登り棒」。
ところで、「雲梯わたり」は二軸構造の動作だよな。
猿やオランウータンの基本動作だから、間違いないよね。

続きを読む »