2014.05.29のさっかーのーとから
- 5月29日木曜日
-
キックインで最初から走っていったら相手もついてきて打ちにくいから、一回止まって、打つときに走り出せばいい。
-
ドリブルで相手をたくさん抜ければいいけど、自分が抜けてるってことはフリーな人が増えてるってこと、だから、無理しないでフリーな人に出してチャンスを増やす。
キックインで最初から走っていったら相手もついてきて打ちにくいから、一回止まって、打つときに走り出せばいい。
ドリブルで相手をたくさん抜ければいいけど、自分が抜けてるってことはフリーな人が増えてるってこと、だから、無理しないでフリーな人に出してチャンスを増やす。
焦ってパスを出そうとするから視野が狭くなってる。だから、ファーストコントロールで動かして顔を上げる時間を作って、見てから出す。
いくら強いシュートが打てても枠に入らなきゃ意味が無い。だからりきまないでリラックスして打つ。
ボールを持っている仲間にパスを受けに寄って行くと仲間のスペースが減るから、寄って行くならブロックをしたりパラで抜けたり、意味を持ってプレーする。
自分の持ち味はドリブルでも、それはどこでも通用する訳じゃない。自分のゴール前からドリブルを始めても遅いと取られた時のリスクも高い。だから、自分のゴール前では確実に繋いで前に運んで、前でたくさん仕掛ける
仲間に前を向かせたかったら、パスを少し相手から遠い方に強めで出す。そうすればボールの勢いでターンできる
今日のテーマ
ボールをキープしてれば、相手を引きつけられて、その分フリーな仲間を作れる。だけど、持ちすぎると仲間へのパスコースが消えてもったいない。だから、コースがあったらまず通す。通らないと思ったらキープしてコースを作る。
今日はディフェンスの時、内を切りながら外に追い込むように寄せたから相手を自由にプレーさせなかった。それに、仲間も気付いてコースを消したからはさんでボールを取り返せた。
今日のテーマ
目標
今日やろうとした事
今日やろうとしてできなかった事
理由
直すには
全国高校サッカー選手権大会決勝
市立船橋vs四日市
今日やる事
今日気づいた事
今日の試合での得点した方法
理由
今日意識する事
今日チャレンジする事
今日できなかった事
理由
直すには
今日できた事
理由
今日みたいなパスをするには
今回の記事を読んでの感想、そして質問の答えとなぜそう思うのか等ご意見頂ければ幸いです。
と書かれたトピックを[mixi]で見つけたので、サッカークリニックって本を買ってきて、さっそく読んでみました。
"判断"していますか? させていますか?
海外コーチが贈る
日本人指導者&選手のための
「考えるトレーニング」
vol.1 導入 サッカーにおける判断の重要性
この記事はp.086から掲載されていて、p.090にも
皆さんは今回の記事を読んで、「早い段階(例えばサッカーを始めたばかりの時期も含む)から判断を要求するような練習メニューを組むことが良いことだと思いますか? そうすることで、より世界に通用する優秀な選手育成につながると考えますか? 」
とあったので、[mixi]のトピックには、こんなコメントさせていただきました。
アウトサイドキックとかフェイントは、
ぜんぶ一回ボールがきたほうとはんたいに体を動かしてボールをける。
足をふらないっていわれたら、シュートでもパスで全ぶのれん習できをつける。
足がいたくても、ダッシュの時はダッシュする。
パスの時、ボールをけったらとまっているんじゃなくて、
自分がもらいたい場所に動く。
Search refinement
Recent Tags
Recent Entries
Search
Categories
Monthly Archives