2013年04月22日

2013.04.20のさっかーのーとから

4月20日土曜日

マークを外すときとかは手を使う。
手で相手をさわれば場所がわかる。逆にディフェンスはさわられないようにする。

出したら抜けるを練習して無意識にする

続きを読む »

2009年12月16日

2009.12.15のさっかーのーとから

12月15日火曜日

今日意識すること

  • 右足でチャレンジする
  • 最後まで気をぬかない

今日できなかった事

  • 相手にすぐ前を向かれてた

理由

  • 間をつめてなかったから

直すには

  • 相手がパスをうける前に寄せる

今日できた事

  • 右足でも左足と同じようなプレーができた
  • ゴール前でのプレスが強かった
  • 仲間の次につながるパスをした

理由

  • 正確に蹴ろうと、ずっと意識してたから
  • とりかえせば点を取ることができるから
  • 仲間が次に動く所に出したから
続きを読む »

2009年12月13日

2009.12.12のさっかーのーとから

12月12日土曜日

今日意識する事

  • 最後まであきらめない
  • ボールと相手をおいかける

今日できなかった事

  • チャンスをいかせなかった
  • ちからまかせにシュートを打ってた
  • とられたらちるかえさなかった

理由

  • 何度もチャンスがあると思ってたから
  • キーパーをみてなかったから
  • 仲間にまかせてたから

直すには

  • 「一回のチャンスで絶対にきめる」と思う
  • シュートを入れるためにキーパーを見る
  • 仲間にまかせてもらえるくらいとりにいく

今日できた事

  • 注意された事をすなおになおした

理由

  • 自分のためになるのがわかってたから

次意識する事

  • シュートを入れるためにキーパーを見る
続きを読む »

2009年11月22日

2009.11.21のさっかーのーとから

11月21日土曜日

今日意識する事

  • コースを作るためにさがす
  • 体で当たり負けしない

今日できなかった事

  • 空ぶりをした
  • シュートをはずした

理由

  • パスをもらう準備ができていなかった
  • トラップでボールを止められなかったから
  • 無意識で蹴ってたから
  • ゴールを見てなかったから

直すには

  • いつボールがきてもいいように準備しておく
  • 「このボールを絶対にきめよう」って気をもつ
  • 何をする前にもゴールを見る(試合中)

今日できた事

  • 次のプレーにつながるコントロール
  • ターン

理由

  • コントロールしやすい体勢を作っていたから
  • 次どこにコントロールするかイメージしてたから
  • すぐに前を向けるターンをしたから

次意識する事

  • 準備
続きを読む »

2009年10月30日

2009.10.27のさっかーのーとから

10月27日火曜日

今日意識する事

  • シュートやパスを通すためにコースをさがす

今日できた事

  • コースを通した
  • 蹴った後次の準備
  • わくの内に狙って蹴った
  • 次蹴りやすいところにコントロールした

理由

  • 体とボールを動かしてコースを作ったから
  • 蹴った後に何をしようか、先の事を考えたから
  • 決められるコースをさがして見つけられたから
  • 自分が蹴りやすい所は、自分で分かる。だからそこにボールを出す

今日できなかった事

  • シュートをはずしてた
  • ディフェンスをさぼってて、点が入った場面があった

直すには

  • 体をゴールに向ける
  • 狙ってコースに蹴る
  • 守りの時もっと早く戻る

次意識する事

  • シュートを狙って蹴るために、体をゴールに向ける
  • コースを通すために目標を狙ってコースに蹴る
続きを読む »

2009年03月25日

2009.03.24のさっかーのーとから

3月24日火曜日

ボールをとる時、相手に足をひっかけるのは、足だけ出しているから。だから、足だけ出してとりにいかない。

自分はせっかくドリブルでスピードにのっているのに、相手と一対一になるとスピードがおちる。そうすると、相手をぬいてもすぐもどってきちゃう。だからスピードを落とさないようにドリブルする。

自分が真剣にやっているのに仲間がふざけているといやな気もちがするから、自分もふざけないで真剣にやる。

続きを読む »

2008年01月26日

2008.01.26の練習メニューから

Theme: コントロール

Keyword: 飛び出せ

  1. Warming Up
    • ブラジル体操
    • 4 rings
    • Ring rings Zigzag Ring Hopping
    • Twist pass
    給水
  2. Ball conduct
    • 3拍子Dribble【つまさき】
    • 3拍子Dribble【アウトサイド】
    • InOutCut
    • DoubleCut
    給水
  3. Pass
    • 二人並んで歩きながらインサイドキックでパス
    • 二人並んで歩きながらアウトサイドキックでパス
    • 二人並んで歩きながら、180°ターンして外足のインサイドキックでパス
    給水
  4. Control & Pass
    • 前方へボールを迎えに行き、インサイドキックで蹴り抜けるワンタッチパス
    • 左右へボールを迎えに行き、インサイドキックで蹴り抜けるワンタッチパス【外足】
    • 左右へボールを迎えに行き、インサイドキックで蹴り抜けるワンタッチパス【内足】
    • インサイドでコントロール、逆足のインサイドキックでパス
    • インサイドでコントロール、同足のインサイドキックでパス
    • アウトサイドでコントロール、同足のインサイドキックでパス
    • 「ターン」で反転、「マノン」で左右にボールコントロールしてインサイドキックでパス
    給水
  5. 浮き球のControl
    • ワンバウンドしたボールを胸でクッションコントロール~
      インサイドでウエッジコントロール~パス
    • ワンバウンドしたボールを胸でクッションコントロール~
      「ターン」で反転、「マノン」で左右に、インサイドでウエッジコントロール~パス
    • ワンバウンドしたボールを胸でクッションコントロール~
      ボレーキックでパス
    • トスされたボールを胸でクッションコントロール~ボレーキックでパス
    • ヘディング
    給水
  6. Sprint Coordination
    • アイシールド
    • Coordination Running【タイム計測】
      前~左~(180°ターン~)前~右~(180°ターン~)前~
      右~(180°ターン~)前~左
    給水
  7. 1 v. 1
    給水
  8. Kick tennis
    給水
続きを読む »

2007年12月19日

蹴り抜ける理由

」で検索してみると、怪我のことばかり。

大腿四頭筋が「ブレーキ」でハムストリングスが「推進力」ってなことを、以前どこかで読んだ気がして調べてみると、「高岡 英夫」という名前を見つけた。

「走る トレーニング」をキーワードにして探しだし、 先日図書館から借りてきた本の中に、偶然にも高岡さんの著書「身体づかいの常識革命!」があったので読んでみると、

大腿四頭筋は身体にブレーキをかける筋肉ですから、ここを使うと蹴りのキレが悪くなりコントロール能力がどんどん下がることにもなります。 また、軸足を踏み込む時にも、前へ1歩、2歩、踏み込んで蹴ろうという動きにブレーキをかけることになり、腰を後ろに残してしまいます。

と、また

前ももの大腿四頭筋がブレーキ筋なら、アクセル筋はもも裏にあるハムストリングス(大腿二頭筋、半腱様筋、半膜様筋)です。【中略】 大腰筋をムチのようにしなやかに使ってければ、足が地面をはうような動きをするため、結果、蹴られたボールも地面をはうような軌道になります。

とも書かれていた。

続きを読む »

2006年10月17日

右回り 左回り

昨日もこどもと二人で走りに行った。
「今日は10周走ろう」と言われたけど、ただ走っているのは性に合わないので、図書館で借りてきた「サッカ-がうまくなるためのからだづくり」の64ページ【スタミナの養成】にあったドリルを試してみる事にした。

インターバル走って言うのかな、走っては休み走っては休みを繰り返す。だけど、ただ止まって休んでしまうとこどもとのペースが合わずつまらないので、止まらず歩き続けて後から走ってくるこどもを待つ事にした。

後ろを振り返らず考え事をしながら歩いていると、後から子どもの足音と息が聞こえてくる。

続きを読む »

2006年04月09日

2006.04.08のさっかーのーとから

なんでもちゃんとやるといしきしてやる。

「意識する」を習慣にして欲しいと思っています。
続きを読む »