2011年05月20日

2011.05.19のさっかーのーとから

5月19日木曜日

今日やる事

  • 必死でプレーする

必死でプレーするためには

  • 自分のできる事を見つけて、ぞれを全力でやる

自分のできる事を見つけるためには

  • 常に自分と自分以外の人の事を考えて、それを行動に移す

今日コーチに言われた事

  • 審判の判定が間違っていても、笛が鳴るまでプレーを止めない
  • 今日位感情を出していい
  • 今日位体を張ってボールを取りに行く
続きを読む »

2010年04月05日

2010.04.04のさっかーのーとから

4月4日日曜日

今日意識する事

  • 早く次の動きをするため動きながら準備する

今日チャレンジする事

  • 動きながらシュートを打つスペースを作る

今日できなかった事

  • 判断がおそかった
  • ボールを待っててとりに行かなかった
  • 無駄にボールを出してた

理由

  • 周りをみてないから
  • 仲間がボールをとりかえしてくれるのをまかせてたから
  • ドリブルでむだにボールを持ってたから

直すには

  • 周りを見て、判断するための情ほうを見つける
  • どこのポジションでもとられたら自分で責任を持ってとりに行く
  • ながく一人でボールを持ってたら相手がよってくる、だから自分がドリブルのようをすませたらすぐにボールをはなす

今日意識する事の『早く次の動きをするため動きながら準備する』と今日チャレンジする事の『動きながらシュートを打つスペースを作る』はできなかった

理由

  • どっちも動かなきゃできないプレーで、今日は動いてなかったから

直すには

  • 止まりながらじゃなにもできない、だからどんなプレーでも、動く事をさぼらない
続きを読む »

2009年09月24日

2009.09.23のさっかーのーとから

9月23日水曜日(試合)

今日の目標

  • 先をよんではんだんする

今日できなかった事

  • 自分だけになってた
  • 判断を早くする

直すには

  • 仲間・チームのためにぼーるを取りかえしてパスしてドリブルをする
  • チームのために何ができるか考える
  • チームの事も考える
  • センタリングの時も、中に人がいないのに無理にあげないで、中に切り込んでシュートに行く。

今日できた事

  • スペースを作る事
  • 仲間を走らせるパス

理由

  • 仲間がフリーなのを見つける。自分がわざとその人から遠ざかって相手をひきつける。その人はボールをもらえる。
  • うらをねらって相手と相手の間をとおすように蹴る

準備って何か

  • 試合のための用意
  • 試合で自分の実力をはっきするためのしたく
続きを読む »

2009年08月25日

2009.08.24のさっかーのーとから

8月24日月曜日

今日の目標

  • 次蹴りやすいところにコントロールする。
  • 先の先を考える
  • スペースを見つける

今日できたこと

  • 仲間が動いてもらえるパス
  • 正確なシュート
  • 意味のあるドリブル

できた理由

  • 仲間が次走りこんでくるスペースをみつけておいた。
  • チームでパスをまわしている時、常にゴールを見ててチャンスだと思ったらシュートしてた。
  • 先に何をするか考えてて、そのために前のうちにできる事を考えてたから。

それを続けるには(全体を見て)

  • 常にまわりを見ておく
  • 自分に何ができるかよく考える
  • チャンスだと思ったらすぐ行動
続きを読む »

2008年10月05日

2008.10.04のさっかーのーとから

10月4日土曜日

1対1の時、最初からパスしようとかきめない。もし相手がパスコースを全部ふさいでたらなにもできずにとられる。

1対1の時、またぬきをやるんだったら、もっと後にひきつけてからやる。前すぎると相手にとられるから。

ドリブルのアウトサイドキックもコントロールのアウトサイドキックも弱いからもっと強くける。でもつよすぎないように。

アウトサイドカットキックの時、くるぶしのところで、ななめからける。そうするとなかの所でちょうど止まるようになるから。

パスもシュートもコントロールまでうまくできてうぬぼれない。パスの時は正かくに、パスしおわってからあんしんする。

続きを読む »

2008年06月02日

2008.06.01のさっかーのーとから

6月1日日曜日

ノートはむだな時間をつかわないために書いてきてるんだから、しっかりおぼえてる。

おいかけっこで、スピードを落とすドリブルはしない。なぜかというと、スピードを落とすと、すぐにおいつかれるから、ターンかスピードで逃げる。

ボールコントロールで、止まったままコントロールしても次にうまくけれない。だからコントロールしたらボールがとんだほうにうごいてける。

あとひとつのどう作がおわってから、「次はどうする」ってかんがえてもおそい。だから、ひとつの動きをする前に、「次はこうやって、また次こうやって」って考えておく。

続きを読む »

2007年12月22日

2007.12.21のさっかーのーとから

12月21日金曜日

今日良かったところは、とられてもとりかえしたし、インターセプトもできたし、
シュートもきめられた。

1対1で、もっとボールによる。

ゲームの時にもっとパスをもらうスペースを見つける。

パスをもらうスペースは門の間でもらう。

続きを読む »

2007年07月27日

2007.07.25のさっかーのーとから

7月25日水曜日晴れ

なかまの悪いところじゃなくていいところを見つける。

自分でうまくなろうとしないとうまくなれない。

どんなことをしたらだめか、どんなことをしていいか考える。

話すことより聞くことをおぼえる。

続きを読む »

2006年11月07日

Thinking speed

「考える」の次は、"Thinking Speed"。
考える速さを要求されるようになる訳だ。

じゃあ、その「考える速さ」ってのは、どうしたら鍛えられるのか?

いきなり鍛えようと思っても、脳が筋肉痛になっちゃうし、怪我でもしたら大変だから、慣れる事から始めよう。

まず日頃から考える事を習慣づけて、考え始める前に「えーと」とか、「さあ、どうしよう」って言葉を挟まないようにする。

これは、シュートする前に「どっこいしょ」とか「さあて」なんて言わないのと同じ事。

考える習慣ができて、頭のストレッチングができるようになったら、次の段階へ。

続きを読む »

2006年11月02日

あんこ玉の法則

僕が子供の頃は、おやつなんて気の利いたものは我が家に存在しなかったから、
小学校から帰るとすぐにその日の分の小遣いをもらい、駄菓子屋へ行ったもんだ。

小遣いを全部使って、できるだけたくさんの買い物がしたい。

ラムネを飲んで、ソースせんべいを食べて、麩菓子を食べるフルコースにしようか、
友達とおしゃべりしながらもんじゃを食べようか、
頭の中でソロバンを弾きながら、きょうのメニューを考えたよね。

美味しい甘いものも食べたいし、おもちゃも欲しい、くじ引きもしたい。
そんな子供心をくすぐるのが、くじ付きのお菓子だったな。

紐が付いたカラフルな色の飴があったよね。
指先ぐらいの小さなものから、口の中に入りそうもない程大きなものまであって、
束ねてある紐を引くと飴が寄ってくる、あれ。
続きを読む »