2006年03月23日

人間この信じやすきもの

人間この信じやすきもの―迷信・誤信はどうして生まれるか (認知科学選書)

人間この信じやすきもの
迷信・誤信はどうして生まれるか (認知科学選書)
著者: トーマス ギロビッチ
原著: Thomas Gilovich
翻訳: 守 一雄守 秀子
出版社: 新曜社
発売日: 1993-06
関連商品
結婚の謎(ミステリー)
第1感 「最初の2秒」の「なんとなく」が正しい (翻訳)
「困った人たち」とのつきあい方 (河出文庫)
少子化の人口学 (人口学ライブラリー)
100歳まで元気に生きる!

以前から気になっていました。

続きを読む »

2006年03月10日

勝ちにいくスポーツ心理学

勝ちにいくスポーツ心理学

勝ちにいくスポーツ心理学
心を強く鍛えるための15の「理論」と「実践法」
(からだ読本シリーズ)
著者: 高畑 好秀
出版社: 山海堂
発売日: 2000/09

今日は図書館で借りてきたこの本を紹介するつもりでいたのですが、監督Sのサッカー指導ドットコム! でも、おやじのふっとぼーる日記でも、メンタルについて書かれていましたね。

続きを読む »

2006年02月24日

世界をリードする ブラジルサッカー

世界をリードする ブラジルサッカー―メンタルからテクニックまで学べる

世界をリードする ブラジルサッカー
メンタルからテクニックまで学べる
著者: アデマール・ペレイラ マリーニョ
出版社: 日本文芸社
発売日: 1998/12

僕は図書館で借りてきましたが、
残念ながら、この本は現在(2006/02/24)品切れです。
Amazonのユーズド商品から探すとあるかもしれませんね。

続きを読む »

2006年02月10日

運動神経がよくなる本

運動神経がよくなる本

運動神経がよくなる本
あきらめるのはまだ早い
著者: 白石 豊
出版社: 光文社
発売日: 1997/09
関連商品
どの子ものびる運動神経 小学生編
運動神経の科学
「奇跡」のトレーニング
運動会で1番になる方法 (DVD)
小学校の「苦手な体育」を1週間で攻略する本―「勉強のコツ」シリーズ

図書館で見つけました。

続きを読む »

2006年02月08日

知的に楽しい体育の授業

知的に楽しい体育の授業

知的に楽しい体育の授業
体育授業づくりへの挑戦
著者: 山本 貞美、福井県体育授業づくり研究会
出版社: 明治図書出版
発売日: 1998/10

小学一年生の時、一番好きな授業は体育だった。

続きを読む »

2006年02月02日

ストレングス&コンディショニング

ストレングス&コンディショニング〈1〉理論編

ストレングス&コンディショニング〈1〉理論編
著者: NSCAジャパン
出版社: 大修館書店
発売日: 2003/04

ストレングス&コンディショニング〈2〉エクササイズ編

ストレングス&コンディショニング〈2〉エクササイズ編
著者: NSCAジャパン
出版社: 大修館書店
発売日: 2003/11
関連商品
パーソナル・トレーナーズ・バイブル
ストレングス・ボールトレーニング
爆発的パワー養成 プライオメトリクス
爆発的パワー養成プライオメトリクス DVD版
ボディバランスを獲得するスタビライゼーション―身体能力を著しく向上させる実戦的トレーニング

図書館で借りてきたこの2冊の本には、
トレーニングのこと怪我のこと、
筋トレのことストレッチングのこと、
コーディネーションのこと、
バランスボールとバランスディスクのメニューまで書かれていました。

続きを読む »

2006年01月17日

イラストでわかるストレッチングマニュアル

イラストでわかるストレッチングマニュアル

イラストでわかるストレッチングマニュアル
著者: マイケル・J.オルター山口 英裕
出版社: 大修館書店
発売日: 2002/04
関連商品
目でみる筋力トレーニングの解剖学―ひと目でわかる強化部位と筋名
柔軟性トレーニング―その理論と実践
ストレングス&コンディショニング〈1〉理論編
目でみる動きの解剖学―スポーツにおける運動と身体のメカニズム
ストレングス&コンディショニング〈2〉エクササイズ編

スポーツ種目別、部位別に紹介されている上に、効果的なストレッチ、最も効果的なストレッチと分類されていて、とても分りやすいです。

続きを読む »

2006年01月12日

スポーツの得意な子に育つ親子遊び

スポーツの得意な子に育つ親子遊び

スポーツの得意な子に育つ親子遊び
著者: 白石 豊
出版社: PHP研究所
発売日: 2005/2/16
関連商品
もっともっと運動能力がつく魔法の方法―逆上がり・かけっこ・跳び箱がみるみる得意に!
からだ力がつく運動遊び―「できた!」体験が子どもを伸ばす
スポーツ万能キッズ・トレーニング―6歳までに運動能力を伸ばす本
どの子ものびる運動神経〈上〉幼児期の運動100選
子どもの運動能力を引き出す方法―親子遊びと姿勢チェックが第一歩

もっともっと運動能力がつく魔法の方法と一緒に、図書館で借りてきました。

続きを読む »

2006年01月10日

動く骨(コツ)

動く骨(コツ)―動きが劇的に変わる体幹内操法

動く骨(コツ)
動きが劇的に変わる体幹内操法
著者: 栢野 忠夫
出版社: スキージャーナル
発売日: 2004/12

関連商品
気分爽快!身体革命―だれもが身体のプロフェッショナルになれる! 身体から革命を起こす 足力(あしりょく) 武学探究―その真を求めて

関節の連動について調べようと思って、さっそく参考書を見つけましたが、
この本はちょっとばかり難解です。

続きを読む »

2006年01月08日

サッカー 小中高生のためのフィジカル・トレーニング

サッカー 小中高生のためのフィジカル・トレーニング

サッカー 小中高生のためのフィジカル・トレーニング
著者: 山本 晃永
編集: サッカークリニック
出版社: ベースボール・マガジン社
発売日: 2005/04
関連商品
選手と指導者のためのサッカー医学
ポジション別スキルアップ―中高生のためのサッカー講座 (FW編)
ポジション別スキルアップ―中高生のためのサッカー講座 (DF編)
ポジション別スキルアップ―中高生のためのサッカー講座 (GK編)
ひとりでできるサッカー上達トレーニング

よくできている本です。

続きを読む »