« First ‹ Prev - | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | - Next › Last »

2009年05月19日

2009.05.18のさっかーのーとから

5月18日月曜日

シュートは打てる時に打っていいけど、正確にきめるにはボールを動かしながら、シュートコースを作って、その時にシュートする。

仲間をフォローしにいく時、ドリブルしている人の前でよんでもじゃまになるだけ。だから、仲間の動きを見ながらたすける。

続きを読む »

2009年05月17日

2009.05.17の練習メニューから

Theme:
ターン
Keyword(s):
play speed
  1. Warming up

    給水

    • ブラジル体操
  2. Warming up 【Dribbling】

    給水

    • 3拍子ドリブル
    • 3拍子ドリブル + サイドステップ
    • 3拍子ドリブル + ダブル・シザース
    • 3拍子[ドリブル + シザース]
    • 5拍子ドリブル
  3. Warming up 【Passing】

    給水

    • 歩きながら横パス
    • 走りながら横パス
  4. Unopposed turning

    給水

    • インサイドフック
    • アウトサイドフック
    • インアウトカット
    • ストップターン
    • ドラッグバックターン
    • ステップオーバー
    • ツイストオフ
  5. Receiving to turnattachment
    HOW TO PLAY
    スペースを意識して作り出す
    遠い方の足でコントロール、反対の足でパス
    ボールと一緒に動く
    Coaching points
    攻撃方向を意識
    相手DFを仮想する
    proper moment
    play speed
    Progressions
    動き直し

    給水

  6. Receiving back to goal

    給水

  7. Opposed turning & dribbling

    給水

  8. KickTennis

    給水

続きを読む »

2009年04月20日

2009.04.17のさっかーのーとから

4月17日金曜日

パスの時の優先順位で、一番は相手のうら。二番は、仲間の前スペース。三番は、相手に遠い方の足。

パスをもらいにいく時、2人で寄っていったらパスするほうも出しにくい。だから、かた方が「おれもどる」とか声をかけてほかのパスコースを作る

判断がわるいのは、周りを見ていないから、『周りはこんなになっているから、自分はこうしよう』って考えられない。だから、判断を早くするには、周りを見て、いろんなじょう報をとって、その時に必要な動きをする。

続きを読む »

2009年03月16日

2009.03.15のさっかーのーとから

3月15日日曜日

一つの動きができてるだけじゃだめ。全ぶの動きをできてはじめて動作になる。だから。

ターンでかくって曲がるには、アウトサイドキックの重心移動とか三びょうしのサイドステップを使えばできると思う。

シュートで、相手がいないと思ってだらだらやらない。そうするとうまくなれないし、本当に相手がいる時うまくできないから。だから、相手をイメージしてやる。

パスをもらう所は、全体を見える場所。全体を見えれば、仲間がけったあと、どこにうごくか分かるし、コントロールもしやすくなるから。

全体を見える場所は、スペースという。

続きを読む »

2009年03月08日

2009.03.07のさっかーのーとから

3月7日土曜日

相手のゴール前で自分がボールをもったら、相手にボールをとられそうなもったいないプレーをしない。
シュートにいちばんちかいプレーをする

シュートで自分がうちにくくなるまでドリブルしない。
シュートができるたいせいができたらすぐうつ。ずっと持ってるとシュートが打てなくなるから。

ボールをもらう前に一回全体を見る。そうすれば、オフサイドもきづけるし、相手が今どこにいるかがわかるから。

自分は仲間のことを考えずに自分かってにパスして、自分だけでドリブルしてて、自分のことしか考えてなかった。だから、もっと全体を見て仲間を見て仲間のことを考えてサッカーをする。

いつもテーマを作って、そのテーマをできるようにプレーする。

続きを読む »

2009年02月23日

2009.02.22のさっかーのーとから

2月22日日曜日

シュートが入らないからってイライラしててもは入らない。だからいっかいおちついて集中してからける。

パスもシュートをあせってけっても入らない。ぎゃくにねらったばしょにいかない。だからあせらずねらってける。

パスを前にけるのは、なかまがゴールを見ながらもらうためだからうしろにやるとうしろむかないとぼーるがとれないからうしろにけらない。

パスでボールをコントロールする場所は、まよこじゃ体を一回なおさないといけないからななめよこにバックスピンをかけてコントロールする。ななめなら足をむけるだけで体をむけられるから。

パスをする時、コントロールがわるかったら頭の中でおとうさんにパスした所からぎゃくに考えていってどこにコントロールするかきめる。

続きを読む »

2009年02月11日

2009.02.10のさっかーのーとから

2月10日火曜日

シュートする時、もっところばないようにける。どうしてかというと、ころびながらけると正確にねらいにくくなるし、ポストにあたったらリカバーできなくなるから。
どうしたら、シュートでころばないようにできるかというと、相手が足を出してもとどかないように間合いをあけてドリブルすれば。

パスをする時、一人の仲間だけじゃなくて、全員見える場所でボールをもらって、その中で、一ばんもらうじゅんびができてて、いちばんフリーな人にパスする。
どうしたらパスでいちばんもらうじゅんびができている人にパスするかというと、全体を見てからければ。

キックインの時、あせってけらない。あせってけって失ぱいするより、おちついてゆっくりせいかくにけったほうがいいから。

続きを読む »

2008年12月01日

2008.11.30のさっかーのーとから

10月30日日曜日晴れ

ヘディングで右とか左に打ち分けるには、ねらったところに行くように頭を向けて、ちゃんとおでこにあたればうまくねらえる。

シュートでパスをもらう時、一回体をゴールに向けて全体を見てからシュートする。体をゴールに向けないとむりなたいせいでシュートしなきゃいけなくなるから。

続きを読む »

2008年11月30日

2008.11.29のさっかーのーとから

11月29日土曜日

今日ボールをとれたのは、体の入れかたがよかったから。

パスをもらった時、今日はトラップが大きくて、相手にとられてもったいなかった。だから、もっと力をぬいてとラップする。

シュートがヘタなのは、ボールしか見てなかったから。だからける前にゴールを一回見てシュートする。

続きを読む »

2008年11月26日

2008.11.25のさっかーのーとから

11月25日火曜日

今日、いつでもパスする準備ができいていたし、全体を見てたから、ぎゃくサイドの人にいいパスができた。

今日、角度のないところからシュートが入ったのは、角度がなくてもうてば入るかもしれないし、入らなくてもシュートでおわろうと思ったから。

仲間がシュートした球をただ見てないで、もしポストに当ったらってかんがえて、走っておく。そうすれば仲間がシュートをはずしても入れられる。

ボールをとる時、ボールをさきにさわっていれば体をぶつけてもファールじゃないから、とりにいくときにもっと体をつかってとる。

今日はなかまがうったシュートが入らなかったから、スライディングしながらボールをつついたら、入ったけど、もっとはやく3歩ダッシュしていればスライディングしないでも入ってた。

続きを読む »
« First ‹ Prev - | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | - Next › Last »