2006年07月30日

2006.07.29のさっかーのーとから

ちゃんとやらないとまける。

しゅーとはごーるをむいて、ぱすはぱすするひとをむいてける。


最近は、縦書きでノートを書かせるようにしています。
続きを読む »

2006年07月29日

2006.07.29の練習メニューから

今日の目的:VolleyKick

1. Stretching & Warming Up
  ○ブラジル体操&Stretching
  ○TwistPass Overhead Pass
給水
2. Ball mastery~Inside kick
給水
3. Dribble~kick
  ○Turn(Trap)~Dribble
  ~Change of Direction~Dribble~パス交換
  ○Dribble~Feint~Kick&Move
  ~Dribble~Change of Direction
給水
4. Coordination
  ○One Bound Two Lifting
給水
5. Coordination~Shot
  ○(球出し)~Ladder~Dash~shot
  ○(球出し)~Hurdle~Dash~shot
  ○Back step~(球出し)~Dash~shot
給水
6. VolleyKick
  ○トスされたボールをインサイドキックで返す
  ○トスされたボールをインステップキックで返す
  ○トスされたボールをウエッジコントロールしてインサイドキックで返す
給水
7. 1 vs. 1
  ○ドリブルゴール

給水
+KickTennis
続きを読む »

2006年07月28日

ボディーコンタクトを受けないサッカー

日本にはボール回しがある。向こうがボール支配率55%のときでも、相手陣地でいいパス回しが何度かできるかもしれない。相手のボディーコンタクトを受けないようにしながら、ゴールまで行くようなプレーをすればどこを相手にしてもやれる

これは、ワールドカップの組み合わせ決定について、中村俊輔がコメントした内容の一部なんだけど、

代表監督がオシムになった事だし、もう一度考えてみようと思った。

特に、

相手のボディーコンタクトを受けないようにしながら

という部分。

続きを読む »

2006年07月26日

たちあしはぼーるのそばにおく

僕も遥か昔にそう教えられた記憶があります。

だけど、こどもにサッカーを教える時には、イイ指導だとは思いません。

こんな風に考えているから、キックのフォームが崩れてしまったんだね。
インサイドキックを初めてしたときの事を思い出してみようかな。

続きを読む »

2006年07月25日

2006.07.22のさっかーのーとから

へたなひとは、ひとのはなしをきかないからへたくそっていわれる。

うまいひとはうまいからうまいっていわれる。

まちがったことをかんがえなかったからへた。

たちあしはぼーるのそばにおく。

「へたくそ」って言われるのはどうしてなんだろう?
ここが問題なんですね。

続きを読む »

2006年07月24日

二人でインサイドキック

二人向き合って、インサイドキックの練習をする。
この方法には、多くの欠点がありますね。

s1.相手はいつも同じ所にいる。
1.だから、いつも相手がいるところに蹴る。
2.だから、いつも同じ強さで蹴る。
3.だから、いつも自分のタイミングで蹴る。

蹴ることだけに集中できるというメリットはあるのかもしれませんが、機械じゃあるまいし、同じ作業を、考えることもなくただ繰り返すだけでは、意味がないように感じます。

こんな状況、試合中には絶対にあり得ませんし、この練習には、サッカーの楽しみがありません。

続きを読む »

2006年07月23日

体に覚え込ませなければならないこと

「負けちゃったね。でもみんな頑張ってたよ」
「帰ったら、サッカーノートに書かなくちゃね」

続きを読む »

2006年07月22日

2006.07.22の練習メニューから

今日の目的:インサイドキックの修正

1. Stretching & Warming Up
  ○ブラジル体操&Stretching
  ○テニスボールで球蹴り
  ○TwistPass Overhead Pass
給水
2. Ball mastery~Inside kick
  ○ワンタッチでインサイドキック
  ○ファーストタッチと反対側の足でインサイドキック
  ○ファーストタッチした足でインサイドキック
  ○ボールマスタリーからインサイドキック
給水
3. Dribble~kick
  ○Turn(Trap)~Dribble
  ~Change of Direction~Dribble~パス交換
  ○Dribble~Feint~Kick&Move
  ~Dribble~Change of Direction
給水
4. Coordination~Shot
  ○(球出し)~Ladder~Dash~shot
  ○(球出し)~Hurdle~Dash~shot
  ○Back step~(球出し)~Dash~shot
給水
5. Coordination
  ○One Bound Lifting
  ○Lifting
給水
6. 1 vs. 1
  ○ドリブルゴール
続きを読む »

2006年07月21日

スローピング

トレッドミルでのクロスカントリー・ランニング、これの欠点は下り坂が無いこと。
ジムにあるトレッドミルは、下り坂を設定できない。

なだらかな下り坂を走るトレーニングも必要なんだよな。

ところで、トレッドミルのディスプレイに表示される歩幅ってのは、どうやって計測しているんだろうか?

基準は着地の際の踵にあるのか、踏み切った時のつま先にあるのか?
圧力センサーかなんかで計測した平均値だったりすると、10cmも差があるのは理解できるんだけどな。

と思って、「」で検索してみた。

続きを読む »

2006年07月20日

木曜日はサッカースクールで、土曜日は親子で球蹴り。

こどもにとってはどちらも同じサッカー。
だけど、どちらも同じって訳じゃないから、
それぞれの目的をはっきりとこどもに伝えている。
続きを読む »