« First ‹ Prev - | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 Next › Last »

2006年10月30日

2006.10.29のさっかーのーとから

十月二十八日日曜日晴れ

きょう、一対一で15対17でかった。
なんでかったかというと、お父さんからボールをとったから。

ゴールにねらってけったから。

おとうさんはぼーるをとってもうごかなかったけど、
ぼくはぼーるをもらったらすぐうごいた。

きょうおもしろかったことはけんけん。
続きを読む »

2006年09月10日

2006.09.09のさっかーのーとから

9月9日(土曜日)くもり

きょうしゅーとのれんしゅうでまけたけどつぎはがんばるしまけない。

おとうさんにいいぱすする。
続きを読む »

2006年08月05日

ターゲットにボールを落とす

リフティングの練習方法ですが、視点を変えて行ってみました。

地面に適当な大きさの輪を描きます。
こどもの場合、直径は肩幅程度としました。

ワンバウンドリフティングを行い、ボールは必ずこの輪の中に落とすようにします。

続きを読む »

2006年08月03日

TREK Mt. Track (マウントトラック) 220

Mt. Track (マウントトラック) 220従兄弟のお下がりの自転車を二台乗り継いで、
ようやく手にすることができた、こどものMy bikeです。

日本サイクルスポーツセンターへ遊びに行った帰りに、
僕のBikeのブレーキケーブルを買うために寄ったお店で、
偶然見つけました。

これを見るまでは、スペシャライズドのBikeを買ってあげるつもりでいたのですが、一目見て、こっちに変更しました。

続きを読む »

2006年06月27日

敗因が体格差?

ジーコが会見で、「敗因は体格差」と言ったとか新聞に書かれているけど、なんでこんな事を今更言うんだろうなって思うな。

ジーコが本当に言いたかった事はこんな事じゃないはず。

中田がテレビで言っていたらしい。
「誰だって走るのは嫌でしょ...」って。

???

「走る事」、「走り続ける事」は特別な事じゃない。

続きを読む »

2006年05月22日

座ってリフティング

居間で手持ち無沙汰にしている時に、こどもが家の中で使っているボールが目にとまった。

普段から家の中に転がっているボールなのに、この時はちょっとしたひらめきがあった。

「座ってリフティング」をやってみようと思ったんだ。

こどもが家の中で使っているのは、MIKASA SALA JUNIOR。以前は、これが全日本少年フットサル大会唯一の公式試合球だった。

ちょっと空気が抜けてしまっているけど、重さがちょうど良くって、素足で蹴ると足にフィットする感じがとても気持ちいい。

続きを読む »

2006年04月09日

2006.04.08のさっかーのーとから

なんでもちゃんとやるといしきしてやる。

「意識する」を習慣にして欲しいと思っています。
続きを読む »

2006年03月21日

2006.03.21の練習メニューから

Training theme:1 vs. 1

1. Stretching & Warming Up
○ブラジル体操
TwoStep、BackTwoStep、SideTwoStep、外旋、内旋、
HeelTouch、InsideTouch、SideTouch、ToeTouch、
腿上げ、Skip、Skip&Clap
○TwistPass、OverheadPass

2. Ballmastery
○Toetapping
○Pullpush
○InOutCut
○DoubleCut

3. Dribble
○3拍子Dribble
○3拍子Dribble~SideStep
○3拍子Dribble~Scissors

4. Control&InsideKick
○グリッド内で直接、InsideKick
○グリッド内でControlした足でInsideKick
○グリッド内でControlした足と反対の足でInsideKick
○グリッドの外へinsideでControlして、InsideKick
○グリッドの外へoutsideでControlして、InsideKick

5. Coordination
○One Bound Lifting
○KickTennis

6. VolleyKick
○トスされたボールをインサイドキックで返す
○トスされたボールをインステップキックで返す

7. 1 vs. 1
○相手が出したボールをキープし、
2つあるマーカーゴールのどちらかをドリブル通過したら得点

続きを読む »

2006年03月17日

2006.03.16のさっかーのーとから

あいてのふくをひっぱらない。
なかまのぼーるをとらない。
おこられたらなんでおこられたかかんがえる、
それでかんがえたことをやる。
うまくやろうとしながらやる。

「なんでひっぱったんだ?」と聞くと、「どうしてもぼーるをとりたかえしたかったから」と…

続きを読む »

2006年03月10日

勝ちにいくスポーツ心理学

勝ちにいくスポーツ心理学

勝ちにいくスポーツ心理学
心を強く鍛えるための15の「理論」と「実践法」
(からだ読本シリーズ)
著者: 高畑 好秀
出版社: 山海堂
発売日: 2000/09

今日は図書館で借りてきたこの本を紹介するつもりでいたのですが、監督Sのサッカー指導ドットコム! でも、おやじのふっとぼーる日記でも、メンタルについて書かれていましたね。

続きを読む »
« First ‹ Prev - | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 Next › Last »