2005年12月30日

PUMA TOURADA(トゥラーダ) 5号球

PUMA TOURADA(トゥラーダ) 5号球PUMA TOURADA(トゥラーダ) 5号球
■カラー:ホワイト×ブラック×ペールゴールド
■JFA検定球
■FIFA INDPECTED
全国高校サッカー選手権大会公式試合球
ゴルフボールのようなディンプル状の表皮を用いることにより、
弾道の一貫性と飛距離を向上

今年の春頃、こどもにこれの4号球を買ってあげたのですが、
このボールはお薦めです。

続きを読む »

2005年11月29日

シューレース(靴ひも)の通し方

靴ひもと結び方に書いたとおり、靴のメーカーを替え、靴ひもが替わり、靴ひもの結び方を工夫したこともあり、こどもの靴のひもが練習中に解けてしまうことは、確かに少なくなりました。

でも、まだ他にも工夫の余地があるのではないかと思っていたところ、どこかの記事に、オーバーラップシューレーシングにすると解けにくくなるとあったので、早速こどもの靴で試してみました。

我が家にあるスニーカー、サッカー・シューズの靴ひもは、すべてアンダーラップシューレーシングです。

これは、僕がサッカーを始めた子どもの頃からずっと変らなかったことです。

また、購入したばかりの靴に靴ひもがきちんと通してあったとしても、一度外してからアンダーラップシューレーシングに編み直していました。

続きを読む »

2005年08月28日

ミズノ NEO J ASの履き心地

子どもに買ってあげたNEO J ASはとてもいい。
僕が履いたわけじゃないので、実際の履き心地は解らないけど…

指先に余裕があり、靴ひもをしっかりと締めて履く事ができる。
靴ひもが平たく幅が広いので、解けにくい。
そして、特に気に入ったのは、
靴底が柔らかく、滑りにくいが、かといって全く滑らないといったわけじゃないところ。

校庭のようなグラウンドでは、NEO J ASのように、
踏ん張りたい時には滑らず、滑らせたい時には滑ってくれる靴がいい。
踏ん張った時に滑ってしまう靴は問題外だけど、
滑らせたい時にロックしてしまうような靴だと、怪我をしやすい。
続きを読む »

2005年08月27日

NEO J ASとPulsion TF

先週の土曜日に練習をした際、
足が大きくなってしまったせいか、足がむくんでいただけなのか、
「くつがちいさい」「つまさきがいたい」と言われてしまいました。

ちょうど、上野アメ横にあるショップからセールのハガキが届いていたので、
練習後に早速、新しい靴を買いに行きました。
NEO J AS
売り場について、
子どもが真っ先に選んだのがこの靴です。
日頃は定価でしか販売されていない、国内ブランドの商品だったので、
値段を確かめてみたら、予算内。

足のサイズも19.0cmまで大きくなってくれると、
セール品の中から見つけ出す事ができます。
おかげで、子どもの靴は2000円の予算に収める事ができるようになりました。
続きを読む »

2005年06月14日

X-SOCKS

画像ファイル "/imgs/d/f/dfc7333b.gif" は壊れいているため、表示できませんでした。Tarzan(ターザン)2005/06/08発売号を読んでいたら、X-SOCKSの 広告があった。

検索結果は、ここ
 

続きを読む »

2005年05月13日

靴ひもと結び方

こどもの靴ひもがよくほどけます。
これが、サッカーの練習をしている時によくほどけるので、とても気になります。

試合中に子どもの靴ひもがほどけると、ゲームが中断してしまいますから…

かく言う僕の靴ひももよくほどけます。
僕も子どもも同じメーカーの靴を愛用していますが、このメーカーの靴ひもはよくほどけるように思います。

続きを読む »

2005年04月24日

すねあてとスパイク

僕のこどもは練習中にすねあてを身に付けてはいません。すねあてをして自分の身を守ることは大事な事ですが、「相手にケガをさせない」という事のほうがもっと大事です。

こどもが練習中に行うミニゲームで、チームメイトに怪我をさせてしまう事は滅多にないはずですし、そう願っています。

自分がすねあてをしているから、蹴っても蹴られても痛くないからという理由で、むやみやたらに脚を振り回し、チームメイトに怪我をさせてしまうのでは、本末転倒だと思います。

同じ理由から、チームで練習をする時には、できるだけスパイクを履かせない事にしました。

今では体のバランスが整い始め、スパイクに頼らなくても滑る事はありませんし、むしろ、転ばないようにバランスを保つ事が必要です。

続きを読む »

2005年04月05日

サッカーの道具/靴(4)

こどもがサッカーを始めた時に、僕が買ってあげたサッカーシューズは、adidasのADIMUNDIALY IというINFANT用のトレーニングシューズでした。

現在も同じ名前のシューズが販売されているようですが、商品コンセプトが変わってしまったようで、靴底が波状のものになってしまっています。

今、もしもこどもがインファントであったとしたら、間違いなく以下に紹介するサッカーシューズを与えていると思います。

サイズは15cmから設定されています。

続きを読む »

2005年02月25日

冬はレモネード

親子で練習をするときは、15分から20分間隔で給水時間をつくるようにしています。
コールマン1/2ガロンジャグ
夏場はコールマン1/2ガロンジャグに一杯になるぐらい氷を入れ、
そこに半分ぐらいの濃さに調整したスポーツドリンクを、
満タンに入れて持っていきますが、

親子二人で二時間も練習をする間には、
およそ1.9リットルも入るこのジャグが空っぽになってしまいます。
続きを読む »

2005年02月02日

サッカーの道具/ボール(3)

土の上に砂を敷いた校庭では、3号球を使用する機会は滅多にありません。
こどもは普通の4号球を使っています。

  1. イレギュラーにバウンドするから
  2. イレギュラーに転がるから
  3. ちょっと触っただけでも転がってしまうから

というのが理由です。

だけど、3号球が駄目と言っているわけでは決してありません。
芝のグラウンドでは、3号球のほうがこどもも蹴り易そうにしています。

芝のグラウンドで4号球を使わせると、蹴って遠くへ転がす事がより難しくなるので、
無理に力を加えようと力んだキックフォームになってしまうようです。

続きを読む »