2005年06月14日

X-SOCKS

画像ファイル "/imgs/d/f/dfc7333b.gif" は壊れいているため、表示できませんでした。Tarzan(ターザン)2005/06/08発売号を読んでいたら、X-SOCKSの 広告があった。

検索結果は、ここ
 

続きを読む »

2005年08月27日

NEO J ASとPulsion TF

先週の土曜日に練習をした際、
足が大きくなってしまったせいか、足がむくんでいただけなのか、
「くつがちいさい」「つまさきがいたい」と言われてしまいました。

ちょうど、上野アメ横にあるショップからセールのハガキが届いていたので、
練習後に早速、新しい靴を買いに行きました。
NEO J AS
売り場について、
子どもが真っ先に選んだのがこの靴です。
日頃は定価でしか販売されていない、国内ブランドの商品だったので、
値段を確かめてみたら、予算内。

足のサイズも19.0cmまで大きくなってくれると、
セール品の中から見つけ出す事ができます。
おかげで、子どもの靴は2000円の予算に収める事ができるようになりました。
続きを読む »

2005年08月28日

ミズノ NEO J ASの履き心地

子どもに買ってあげたNEO J ASはとてもいい。
僕が履いたわけじゃないので、実際の履き心地は解らないけど…

指先に余裕があり、靴ひもをしっかりと締めて履く事ができる。
靴ひもが平たく幅が広いので、解けにくい。
そして、特に気に入ったのは、
靴底が柔らかく、滑りにくいが、かといって全く滑らないといったわけじゃないところ。

校庭のようなグラウンドでは、NEO J ASのように、
踏ん張りたい時には滑らず、滑らせたい時には滑ってくれる靴がいい。
踏ん張った時に滑ってしまう靴は問題外だけど、
滑らせたい時にロックしてしまうような靴だと、怪我をしやすい。
続きを読む »

2005年11月29日

シューレース(靴ひも)の通し方

靴ひもと結び方に書いたとおり、靴のメーカーを替え、靴ひもが替わり、靴ひもの結び方を工夫したこともあり、こどもの靴のひもが練習中に解けてしまうことは、確かに少なくなりました。

でも、まだ他にも工夫の余地があるのではないかと思っていたところ、どこかの記事に、オーバーラップシューレーシングにすると解けにくくなるとあったので、早速こどもの靴で試してみました。

我が家にあるスニーカー、サッカー・シューズの靴ひもは、すべてアンダーラップシューレーシングです。

これは、僕がサッカーを始めた子どもの頃からずっと変らなかったことです。

また、購入したばかりの靴に靴ひもがきちんと通してあったとしても、一度外してからアンダーラップシューレーシングに編み直していました。

続きを読む »

2005年12月30日

PUMA TOURADA(トゥラーダ) 5号球

PUMA TOURADA(トゥラーダ) 5号球PUMA TOURADA(トゥラーダ) 5号球
■カラー:ホワイト×ブラック×ペールゴールド
■JFA検定球
■FIFA INDPECTED
全国高校サッカー選手権大会公式試合球
ゴルフボールのようなディンプル状の表皮を用いることにより、
弾道の一貫性と飛距離を向上

今年の春頃、こどもにこれの4号球を買ってあげたのですが、
このボールはお薦めです。

続きを読む »

2006年02月06日

スポーツウォーターボトルとパフォーマンスボトル

こどもと練習をするようになって、親子おそろいの道具が増えました。
いつの間にか、こどものが青で僕のが赤という決まり事までできてしまいました。
このボトルもそうです。

Nike 20 oz. Water Bottle

ナイキ スポーツウォーターボトル

  • 素材:低密度ポリエチレン80%・高機能熱可塑性エラストマー10%・ポリプロピレン・シリコン1%
  • サイズ:ワンサイズ
  • 容量:0.57リットル
  • 耐熱温度:60度

僕は、わざわざアメリカの通販で購入しましたが、最近は日本でも売られています。

飲み口の部分
このボトルのいいところは、キャップの構造にあります。
飲み口の部分が弁で開閉する仕組みになっているので、蓋を外したり引張ったりすることなく、ボトルの黒い部分を押すだけで簡単に給水できます。

キャップを引き上げて使うタイプのボトルを、こどもがまだ小さかった頃に使わせたところ、口で引き上げた時にキャップが外れ、危うく飲み込んでしまいそうになったことがあったので、これを探しだして買ったわけです。

続きを読む »

2006年04月11日

ミズノ NEO J ASの経過報告

NEO-J-ASのソール(踵)半年程の間ほぼ毎週二回程ですが使い続けた靴の踵です。

正直言ってもっと減るんじゃないかと思っていました。

NEO-J-ASのつま先今まで履いていた海外ブランドの靴だったら、つま先はもうボロボロだったはずです。

NEO-J-ASのインソール中敷きはさすがにヤレていますが、取り外して洗う事ができるので、これでもいつもよりは綺麗なほうです。

中敷きに指の跡がしっかりと残っていますが、こどもの体重から考えると、かなりつま先に加重しているようですね。

続きを読む »

2006年04月12日

僕の靴に穴があくわけ

こどもの靴と一緒に買ってきて、同時期に履き始めた僕の靴です。
つま先の部分
画像をクリックして拡大表示していただけば、はっきりと確認できると思いますが、親指の上の部分だけ、かなりすり減っています。

去年の9月頃から毎週一度だけ、二時間程度の練習にこの靴を履いていました。
僕が履く靴はいつも、この部分がすり減ってひどい時には穴があいてしまいます。

続きを読む »

2006年06月07日

自作ミニハードル

mini hurdleコーディネーションを目的としたサーキット・トレーニングで、毎回活躍してくれている我が家の自作ミニハードルです。

ホームセンターなどで売っている「イレクター」という、プラスティックでコーティングされた鉄パイプで作りました。

安価で軽量な塩ビのパイプで作ろうかとも考えたのですが、塩ビパイプは折れたときにささくれ立ってしまうので、危ないかなと思ってこちらの素材を使ってみました。

続きを読む »

2006年09月12日

ボールの空気圧

昨日の試合球も蹴ってみるとフニャフニャだった。
だけど、試合球を提供したのは僕らのチームだったのだから文句は言えないね。

ルールでは、

海面の高さで0.6~1.1気圧

とあるが、昨日のボールでは0.6気圧以下だったと思う。

なにしろ、僕は几帳面だから、練習の度、ボールを蹴る前には必ず空気圧を調整する。僕のボールは、機能上放っておいても空気が抜けてしまうからね。

で、こどものボールも一緒に、ゲージで量っていつも0.8気圧にしておくから、0.8気圧のボールの蹴り心地は足がしっかり覚えている。(きっぱり、否多分

続きを読む »