Top Page 見たものと観えた事 試合から Confederations Cup 対ブラジル

2005年06月23日

Confederations Cup 対ブラジル

まずは、前半の感想。

小笠原が悪すぎる。
上手い選手ではないし、はっきり言って贔屓の選手じゃないけど、
いつもと違う、試合に出られるようなパフォーマンスじゃない。
しかも、ここ一番、対ブラジルの大事な試合なのに…

1点目の失点は、絶望的。
加地はロナウジーニョを知らなかったんじゃないかな。
幻の1点目のシュートがあまりにも素晴らしかったから、
大目に見てあげたいんだけどな。

2点目を失点した場面は、三都主のマークミス。
ポジショニングも中途半端だし、マークする相手を全く見ていない。
1点目を失点した時も、マークする相手がいた訳じゃないんだから、
ゴールマウスに入って、
ファーポスト側と後方から来る相手をケアしていればよかったんじゃないかな。
いつもの事だけど、なにをやってもへたくそだね。


で、後半開始から小笠原を下げたのはいいけど、中田浩二かよ。
ロスタイム、残り時間が後わずかだっていうのに、
フリーでボールを持ちながらバックパスするような奴になんで交代するんだよ。
柳沢に代えて入った鈴木も駄目だったし、
教え子だからって買被ってるんじゃないの?

ジーコの浪花節(鹿島節?)采配は好きじゃないな。

Trackback URL

Comments

comments powered by Disqus